Browsing: 勉強会

Unity”超”初心者勉強会を開催しました!



みなさんこんにちわ!

M3Softの浅野です。

気が付けばもう12月ですね。

私がフリーランスになってから丸1年が経とうとしているのを思うと、1年はあっという間に過ぎてしまいますね。

時間を無駄にしないように気を引き締めていきたいと思います!!

 

さて、この度「Unity”超”初心者勉強会」を開催しました!

ここ数か月、何度か別の会社様主催のもと勉強会は開催しているのですが

今回は個人で集客して開催してみましたー!

 

個人でやる場合に

・どうやって集約するか

・どうやって場所を確保するか

・新しい勉強会資料を作らなきゃ

と色々と考えることがありかなりバタバタしました。

 

■集客

今回は初めての試みだったので、とりあえずTwitter上でのみ宣伝をしました。

以前から「勉強会私も受けたい」って言ってくださる方がいたので

フォロワーの方が集まれば気持ち的にも楽かなと思ったからです。

 

最初はなかなか参加人数も集まらなかったのですが

遠路はるばる名古屋からお越しいただいた方もいれば

私のフォロワーから後押しされて参加された方もいて

最終的に定員Maxの10名集まりました!

みんなありがとーーーー!!

 

■場所

今回は渋谷で開催するとアナウンスしていたのですが

ちょっと探し始めるのが遅かったためかなり苦戦。

(1ヶ月前から探し始めじゃ全然遅いですね。土日の埋まってる率がやばかった。)

スペースマーケットというサイトで探したのですが

「あ!ここいいかも!」と思った場所は既に予約済み。

途方にくれながらも探しに探して何とか確保!

 

場所はここ。

(時間がなくて下見はできなかったけど)

シトリン会議室(東京都渋谷区鶯谷町5-7第2ヴィラ青山 302号室)

 

プロジェクターのスクリーンがなかったり、窓にカーテンがなかったりと

ちゃんと参加者に画面が見えるのか不安でした。

 

困っていたところ参加者の方が

「オレ、カーテン持ってくよ!」

と声をかけてくださりマジ感謝!

(その手は考えてなかった)

 

■勉強会資料

別の会社様主催で使っている資料をそのまま使うのはどうかなと思ったので

今回新たに資料を作成しました。

・Unityの概要説明

・Unityのエディタの見方・使い方

・ミニアプリ

上下左右のキーで車を操作してゴールに向かうゲーム

壁を配置して迷路っぽくする。

時間があればスピードアップやハンドリング強化アイテムなどを実装。

という感じで事前準備が進みました。

🔳完成イメージ

別の会社様主催の勉強会でも参加費用を「2000円」とっているため

今回はそれに合わせました。

会場代と僕の飲み代+アルファくらいですかね。

 

■勉強会

15時から18時まで会場を確保していました。

2時間半くらい作業できるからハンズオンは普通に終わるだろうと思っていましたが

甘かったですね。

 

勉強会に予想しない出来事は起こるもので

PCを起動したらOSのエラーがでて起動しない方や

Unityを起動したらライセンスエラーがでる方など

開始早々てんやわんや。

 

OSエラーの方はセーフモードでとりあえず起動できたのでその状態で実行。

ライセンスエラーの方は僕のPCと交換して何とか乗り切る。

 

🔳勉強会風景

あ、そうそう!

言い忘れましたが

今回はサブ講師としてミライノ制作所の代表の方にお手伝いいただきました。

(eラーニング/イラスト/アニメーション/アプリ制作の仕事をされている方)

ホームページはこちら「「ミライノ制作所

 

勉強会資料の解説のスピードについてこれない方のサポートをメインにお願いしました。

サブ講師いなかったらホントやばかったです。

僕一人では手が回らなかったですね。

 

結果、予定していたところまで説明できずに終わってしまって申し訳なかったです。

会場があまり広くなく、自由に動き回って説明できる場所じゃなかったので

次回はちゃんと会場探しと内容と時間の調整をしたいと思いました。

 

今回は割と知り合いも多かったのもあって

あまり堅苦しくなく、わいわい楽しくできたんじゃないかなと思います!

 

また今後も開催したいと思うので

みなさんよろしくお願いいたします!

 

ところでちょっと聞いてくださいよ!

今回なんと勉強会参加者の中に、ユニティテクノロジーズジャパンの中の方がいたんですよ!

参加申し込みがあった時にはビビッてしまって

「ヤバいヤバい!変なこと教えたら【先生!それは違うんじゃないですか!】とか突っ込み受けちゃう!怖い怖い!」

と焦ってましたが、どうやらマーケティングの方だったので技術よりの方ではなかったみたいです。

 

しかも

「この資料はユニティ社内で展開してもよいですか?」

など声をかけてくださり

超うれしいーーーー!!(*≧∀≦*)

内心大盛り上がり!!

※本来勉強会の資料はWEB上のアップや配布はNGとしてましたが、社内用という事と我らがUnity様なので問題なし!!

 

まぁまぁ社交辞令の可能性もありますが

せっかくのご縁ですしおすし!

 

勉強会終了後は打上げだー!

年末というのもあり皆さん忙しかったみたいで参加者は4人。

が、その分濃い話ができたのでこれはこれでよかったと思います!

また、同じテーマや続編などで勉強会開催していきたいと思います!!

 

それではみなさんごきげんよーう!

{ Add a Comment }

Unityの初心者勉強会の講師をしました!



みなさんこんにちわ!

M3Softの浅野です。

しばらく更新をさぼってました( ̄◇ ̄;)
アプリ開発やらイベント展示準備やらとなかなか忙しくてうんぬんかんぬん(言い訳省略

さて、この度ご縁があって、ある会社さん主催で勉強会の講師をさせていただきました!

上級者お断り!ゼロから始めるUnity入門

イベントページはこちら

当初、講師のお話しをさせていただいた時は

テーマはおまかせ

と言われておりました。

普段はJavaでWebアプリを開発しているので、Javaでもいいなと思ったのですが
環境準備や、対象者のレベル設定が難しいのもあって少し悩みましたが、今自分の中で熱いUnityに決めました!

初心者向けでやりたいなと思っていたので
開発したものが目で見て実感しやすい
と言うのを大事にしてやりたかったのです。

結果的には参加者さんからも、主催の会社様からも高評価をいただきまして
ありがたいことに第2回目の開催も進めさせていただいております。

勉強会の内容ですが
・Unityの概要説明
・ツールの見方、操作説明
・ミニアプリの開発
・おまけ
という流れでした。

最終的にでき上がるミニアプリのイメージは下のような感じです。
※限られた時間なので、超シンプルです。

本来ならここまでやりきりたいところでしたが
資料のボリュームも多く、時間も限られていたので途中でタイムアップ(>_<)

つまづいた点や、資料のボリュームの調整など
反省点を次回にいかしたいと思います!

とは言え、大変満足いただいた声もあがっていて
私としても講師をさせていただいた甲斐がありました!

参加者さんから評価していただけたのは
サブ講師としてサポートしていただいた関係者様のおかげだと思っております。
ありがとうございました!!

今後も講師活動を続けて行きたいと思っておりますので
みなさま、もし機会があれば勉強会に参加していただければと思います。

日々の客先常駐の仕事だけでなく、こういったお仕事をさせてもらえたので
何だかやっとフリーランスの第一歩を踏み出せたような、そんな感じがしました(^○^)

{ Add a Comment }

2DGameKitの勉強会に参加



おのおのがた。

ご機嫌いかがでござるか。

M3Softの浅野でござる。

けふは、3月2日にUnityアセットの「2D Game Kit」のセミナーに参加したでござるの巻

ぬぁああ!このしゃべり方限界!

普通に行きます!!

さてさて、今回はこんなセミナーに参加してきましたよー

[秋葉原] 超初心者向けUnity2Dアクションゲームハンズオン!

Unityって色んなアセットありますよねー

たくさんありすぎてどのアセットが何をするのにいいのか

中々判断が難しいので、アセット系の勉強会があったら参加しまくりたいですね!

 

今回の講師の方は前回のunity1weekのミートアップでご挨拶させていただいた方でした!

普段からTwitterでも(時々)交流があったのもあって、気軽に参加できました。

 

2D Game Kit

https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/2d-game-kit-107098

名前からするに2Dゲームを開発するための機能や素材が詰まってそうな名前ですね!

実際にハンズオンを開始してみると、やっぱり2Dゲームを開発するための機能や素材がたくさん詰まってます(笑

Unityの公式チュートリアルでもある内容なのですが

1人でサイトみながらやるよりハンズオン形式だとやる気も出て勉強意欲がわきますね。

connpassの方に資料も公開されていますので

途中経過を省きますが、このキットを使うとこんなものがすぐに作れちゃいます!

このアセットの使い方が多少分かったとして、これを利用して自分のアプリにどう活かそうかなというところまでは繋がっていないのでもうちょっと勉強が必要そうですね。

まずは画像の置き換えとかができて用意されていないギミックがほしくなったら機能を追加して。。とかやってみたいですね。

それは追々。

というわけで、今回は2DGameKitのセミナーに参加したという話でしたー!

それではみなさんごきげんよーう!

{ Add a Comment }

Probuilderの勉強会に参加



みなさーん!こーんにちわー!!

今日も元気な浅野です!

2月15日からUnityAssets StoreProbuilderが無料化しましたね!

今まではUnity上で3Dオブジェクトのモデリングするとなると丸か四角か、、みたいな感じでものすごく不便でした。(ProbuilderのBasicはもともと無料でしたが。)

Blenderとかのモデリングソフトの勉強するとなると、Unityもままならないのにそこまで手が出せない(^_^;)

とか色々考えてしまって。。

 

しかーしProbuilderがあれば階段も一瞬で作れるし、三角形ドーナツ型も簡単にできます!

 

これは使いかた覚えたいーーー!!3Dあんまりやらないけど)

 

というわけで、2月28日にセミナーに参加してきました。

テーマは「タルを作ろう

応募ページにも記載してありますがこちらのサイトを参考にハンズオンを進めました。

作成途中の詳細は省きます。

(タルに使用したテクスチャがフリー素材が分からなかったため)

▪感想

Probuilderの使い方は若干直観的ではなくて、微妙に操作を覚えるまで時間がかかりそうですが

結構色んな形が簡単に作れるように用意されているし、自由に形を調整することもできるので

操作が分かってテクスチャが用意できれば「モノ」の作成はいろいろできそう!

(ヒトのモデリングはProbuilderでは現実的ではないと感じたけどどうなのかな。)

できあがった完成イメージはこちら

動画にあるタルはアセットストアのできあがっているタルです。見た目的に同等のものが作れましたが使用したテクスチャがフリー素材が分からなかったため実物はお見せしてません。

ある程度使えるようになったら、「お題」を設けてProbuilderでモデリングしてみるのも楽しそうですね!

Twitterで募集したらみんな参加してくれたりするかな。。

と言うわけで、今日はProbuilderの勉強会に参加したという話でしたー

それではみなさん、また会いましょう

{ Add a Comment }

アドフリジュクに参加しました!



 

こんにちわ!
M3Softの浅野です。

最近フリーランスになるための準備だったり
なった後の手続きや何やらで心に余裕がなくて
アプリ開発できてなかったのですが、少し落ち着いてきたので
ようやくアプリ開発再開しました!

まだモチベーションが上がりきってないですけど。。

さて、今日はですね
アプリ内の広告表示でいつもお世話になっている株式会社ADFULLY様が開催する勉強会に参加してきました!

【アドフリジュク】少人数限定無料セミナー

私が参加したのは第二回目の
2月15日(木) 16:00~19:00のやつです!
※たまたまいつも良くしていただいているJふさんがいたのでよかった!

勉強会のテーマは

第1部

ヒットアプリに共通する4つのフェーズ

第2部

アドフリ流アプリマネタイズ虎の巻

第3部

MONEY フリーランスというビジネスモデル

 

ふむふむ。
ヒットアプリだとーーー!これは聞いて真似るしかない!!

マネタイズだとーーー!今まで適当に広告出してただけだから聞くしかない!

フリーランスだとーーー!何それ今すごいホットなやつですけど!

 

勉強会の資料はこれです。

むむ、分厚い!!

これだけのノウハウが詰まった資料が無料で手に入るなんて!

あー見せてあげたいけど、ダメなんですよー
気になる人はアドフリジュクに参加してね♪

 



 

いやーでもあれですね。
ADFULLYの社長でありながら、自らセミナーの講師をしてくださったり
イベントに参加するたびに声をかけてくださったり
K室さんホントいつもありがとうございます。

少しでも貢献できるようにアプリ開発頑張ります!

次のアプリは勉強会の内容を生かして

アドフリくん

動画ネイティブ実装するぞー!
動画インステもいれちゃうぞー!
動画リワードはどうやっていれようかなー(汗

ステッカーゲット!!

 

では、今回はこんなところで!

{ Add a Comment }

Monacaの初心者向けハンズオンに参加



こんにちわ!浅野です!

 

私は普段はWEBアプリケーションの開発をしてるエンジニアなんですけど

最近はスマホアプリにすごく興味があります。

 

Android Studioを使用してツール系アプリ

Android Studio&Andengine(ゲームエンジン)を使用してカジュアルゲーム

Unityを使用してカジュアルゲーム

 

という感じで勉強してきてます。

 

ゲームを作るなら個人的にはUnity一択なんですが

ツール系アプリを作るにはやっぱりUnityでは苦戦しそうだし痒いところに手が届かないイメージがどうしてもあります。

そこで最近は「Xamarin」と「Cordova」も気になり始めてます!

Unityもそうなんですが、上記二つもクロスプラットフォームでアプリの開発ができます!

ツール系アプリやるならどっちかは覚えたいですねー

 

Monaca初心者セミナー参加

前置きが長くなりましたが

と、言うことで!先日、Cordovaを使用した総合開発環境のMonacaのセミナーに参加してきました!

 

「株式会社リーデックス」という会社が主催でした!

大変勉強になりました。ありがとうございました。

 

Monacaを利用してWEB上でスマホアプリの開発をするハンズオンでして

初心者向けに簡単な操作方法や、スマホのネイティブ機能を操作したりするような内容でした!

※セミナーの内容はどこまでお話していいのか分からないため詳細は割愛します。

 

軽く感想を言うと、Monacaは超手軽に環境が準備できて、初心者がつまづきやすい環境構築の苦労は無いに等しいですね!

WEBのGUI上でプラグインいれたり色々操作できるので、手軽に色々試せます。

また、言語がHTML/CSS/JSなので、初心者やWEBデザイナーさんも手が出しやすく、学習コストも低いと感じます。

WEB上のプレビューで操作テストもできるし、実機デバッグもアプリをひとついれるだけで無線で簡単にできます!

ただ、スマホ特有のネイティブな機能をMonaca(Cordova)からどこまで思い通りに操作できるのか。。というところがまだすっきりしていないので、今後色々触って勉強していきたいと思います。

 

独学で勉強するのもいいんですが、やっぱり勉強始めは誰かに教わった方がいいですね!

ある程度操作方法や、考え方がわかった上で勉強を進めた方がスムーズに身につくかなと個人的には思います。

今回は交流の時間はないイベントだったのであまり名刺交換はしなかったのですが、他のエンジニアさんたちと知り合うという目的もあるので、今後もいろんな勉強会に参加していきたいと思います!

 

フリーランスになったので、今まで以上に自分で輪を広げて

刺激しあったり助け合えたりできる、そんなきっかけを作っていきたいですね。



{ Add a Comment }

Unity1週間ゲームジャム Meetup in Tokyo #1に参加



みなさん、こんにちわ。

浅野です。

Unity1週間ゲームジャム Meetup in Tokyo #1

に参加してきました!

今までインディーフェスやデジゲー博などには参加したことはありましたが

こういう交流会ははじめてだったのでちょっと不安だったのですが

終わってみると参加してよかったなと素直に感じました!

 

uniryroomにアプリを公開したことがある人たちが主に集まって

アプリを展示したり、アプリで遊んだり、ピザ食べたり、ビール飲んだり、ピザ食べたり、ピザ食べたりしながら、意見交換したりする場となりましたが

色んな人のアプリを見て、色んな人と交流をしてたくさんの刺激を受けました!

 

また、今後もアプリ開発を頑張らないと!という気持ちにさせていただきました。

 

uniryroomを立ち上げていただいた管理者の方

今回のイベントを開催してくれた方

イベントの会場を提供してくれた方

色んな差し入れをしてくれた方

本当にありがとうございました。

 

交流する方がメインとなってあまりアプリで遊べなかったのですが

遊んだアプリをいくつかご紹介します。

 

ひよこバトル

天井が落ちてくるので隙間に入って生き残るゲーム。

なんと四人対戦ができて、会場でも大盛りあがり!

「どけどけー!」「死ぬー!」「やばいやばい!隙間どこ!?」

とみんなで声を出しながら楽しみました。

周りの人の邪魔をして隙間にいれないようにしたりと

生き残るだけじゃなく戦略を練ってやる感じ!

相手の邪魔をできる要素をもっと増やすと

もっと対戦してる感じが強くなって更に面白くなると思いました。

今後のアップデートに期待です!

 

RECO-OP(α)

自分の操作した内容を記録して、再度プレイした際に

以前に記録してある操作の残像を利用して

ステージをクリアするパズル要素があるゲーム。

クリアするために残像をどうやって残すか

かなり頭を使う必要があります。

私は全ステージクリアしました!

残像の再生時間が見えるようにする。

残像だけが触ることができるギミック。

記録中かどうかの判断。

記録中に経過時間。

ジャンプや乗れる箱。

など色んな要素を増やすともっと楽しくなると思いました。

こういう頭使う系はステージ作成がものすごく大変ですが

スマホアプリでリリース予定との事だったので、完成を楽しみにしたいと思います!

 

PPS – Perfect Parking Space

車を操作して決められたスペースに停車してタイムを競うゲーム。

アセットを駆使して開発されたとのことでしたが

私にはまだそれをする知識すらないので

感心する事ばかりでした。

私自身、車系のアプリは開発したいと思っていたので

とても参考になりました。

前移動、後移動する際の切り替えがちょっと時間がかかってストレスを感じました。

キー操作と車の動作がもっとスムーズに連動するともっとよいかなと思います。

 

勇者の転職

転がりながら進む勇者を操作してお肉をゲットするゲーム。

単純なゲームですが、なかなか難しい。

短時間で何度もトライできるのでついついリトライしてしまう。

お肉がとれなくて体重が減るとゲームオーバーという斬新な設定(笑

マウス操作だけだったので、キーボード操作に対応していると

もっと操作しやすかったと思います。

あとお肉の色が周りの色あいからあまり目立たなくて

お肉と認識しにくかったかな。

 

※展示してあるものではなかったのですが

上記アプリを開発されたニム式さんが考案した

コントローラ一体型のスマホケースも試遊させていただきました!

これはいい!実にいい!

スマホアプリで悩まされる操作性の悪さをこのコントローラで改善できそうな期待が持てます!

私もアクションゲームを中心にスマホでアプリを開発してましたが、やはり画面上に配置するボタンだと、なかなか操作が納得のいくものにならず困っております。

もし商品化されたら対応アプリの開発をしてみたいですね!

 

White Walker

横スクロールしながら走る人間らしき物体がいて

スクロールをとめて、ジャンプアイテムやブロックを配置して

人間らしき物体が落下したりトゲにあたらないように前進させるゲーム。

かなり難易度が高く、プレイしながら周りにいる人たちと相談しながらクリアしました!

設定自体はシンプルですが、アイテムの数とステージの構造がものすごくうまく作られていて

ああでもないこうでもないと何度も何度もイジになってプレイしました。

全ステージクリアしたときには、周りの人たちは戦友みたいな感じで

その場で名刺交換が始まりました(笑

ゲーム自体はシンプルだけどハマる作りでとても楽しかったのですが

マウスがボタンを押してもなかなか反応せずにかなりストレスが。。

ギミックを増やしたりしてスマホアプリにされたら嬉しいですね!

 

もっとたくさんの展示アプリはあったのですが

人も多かったこともあり、話をしている時間などもあったので

全部のプレイは無理でした(汗

 

先ほども書きましたが、本当に色んな刺激をもらったので

みなさんのアプリをパクり参考にしながら今後もアプリ開発を頑張っていきたいと思います。

夜に家の用事があって二次会に参加できず残念でした。次回はぜひ!

(プチ二次会を少人数でいけたのでギリギリまで交流できたのはよかった〜)

 

※戦利品

大好物のままどおる!!

それとスマホでレイアウト考えるときに使えるノートと定規!

ゴディバのクッキー!(嫁にとられた)

ビール!(Unityビールとプレミアムモルツ!嫁に納めて怒りを沈めました。)

{ Add a Comment }

PHP&WordPressの勉強会開催!



 

こんにちわ。浅野でございます。

 

ひょんなことから、勉強会を開催することとなりました!

って言っても講師は僕ではないんですけどね(^◇^;)

 

しかし、Twitterの繋がりは本当にすごいなーと思います。

今回もTwitterで

「PHPとWordpressの初心者セミナー誰かやってくれないかなー」

と呟いたところ

「やりますよ!」

と声をかけてくださって、、ホントに感謝感謝でございます。

 

そんなこんなで、勉強会の内容の調整やら場所の確保やらメンバの調整をして無事開催することができました!

 

■開催日

2017/08/06

■場所

モルディブ(渋谷)

■講師

エヌ次元株式会社 澤 良弘さん

https://nzigen.com/

■参加メンバ

講師、私含め計5人

 

勉強会の主催とかやったことなかったんですが

結局参加メンバはTwitterの知り合いだったのでそこまで気は遣わなかったけど

なかなか大変でした(^_^;)

なにぶん慣れないもんで。

 

勉強会は15:30〜17:30ですよ!と伝えていたのに

ほぼ15:00にはみんな揃ってるという。。

みんなやる気ありすぎでしょ!

ステキすぎ♪

 

勉強会の内容は

・PHPの入門

・WordPress入門

と初心者向けでしたが、今後も第二弾、第三弾と続けて実践的な内容をやっていきたいなーと思ってます(^ω^)

 

【勉強会風景】

 

勉強会が終わるとみんなで飲み会だー

うぇーい!にくにくー!!

このあと2次会にも行きました(*^▽^*)

 

勉強会も飲み会もとても楽しかったです♪

また絶対第2弾の勉強会開催するぞー!

 

{ Add a Comment }